入居者に選ばれる
先進の省エネルギー性能
入居者の光熱費を
低減できる省エネ性能が
重要と聞きましたが‥
断熱性能の高い
ハイムメゾンを
ZEH(ゼッチ)仕様とすることで、
光熱費を大幅に削減できます
省エネ性能が高い(=光熱費を抑えられる)
物件ほど、
入居者に選ばれやすくなります
建築物省エネ法に基づき、省エネ性能表示制度がスタート。
賃貸住宅の比較項目に省エネ性能が加わりました。
これからは光熱費が抑えられる省エネ性能の高い賃貸住宅がますます競争力を持ちます。

2024年4月から建築物省エネ法に基づく省エネ性能表示制度がスタート。国の基準に基づき、省エネ性能を6段階、断熱性能を7段階で表示します。
-
※
ラベルに記載されている内容は例示であり、表示のエネルギー消費性能、断熱性能、ZEH(水準)を満たさず、収支ゼロ以下にならない場合があります。

高騰する光熱費を抑制できる省エネ性能の高い物件ほど、入居者に選ばれやすくなります。
ハイムメゾンなら、高い断熱性と
省エネ&創エネで光熱費を大幅に削減
高い断熱性で、光熱費を抑えて
快適に過ごせます
室内の冷暖房などのエネルギーを効率的に使うためには、高い断熱性能が必要です。
セキスイハイムでは「天井・外壁」「開口」「基礎」などからの熱の流出・流入を抑制するための工夫を施しています。


天井・外壁には
高性能の断熱材を充填
屋根や外壁など屋外に面する部分には、高性能グラスウールをしっかり充填します。施工は工場内で行い、厳しい検査を受けるため、断熱材に隙間やズレが発生する可能性を抑えます。

高断熱アルミ樹脂複合サッシ
(ペアガラス)
室内側のサッシ枠に熱伝導率の低い樹脂を使用し、日射・紫外線の反射率に優れたハイカットペアガラスを組み合わせ、高い断熱性能を発揮するアルミ樹脂複合サッシをご用意しています。
-
※
トリプルガラス仕様もあります。

基礎断熱で、
床からの底冷えを防止
床下空間を外気と遮断することで、年間を通じて安定している地中温度を利用し、床下をつねにほどよい温熱環境に保ちます。
-
※
基礎断熱仕様は基礎の種類により対応できない場合があります。
セキスイハイムなら、高い断熱性により
夏爽やかで、冬暖かい快適なお部屋をご提供できます

-
※1
省エネ地域区分5~7地域
-
※2
プランや設備により基準を満たさない場合があります。
さらに、創エネ・省エネで
光熱費を大幅に削減
断熱性の高いハイムメゾンをZEH(ゼッチ)仕様にすることで、光熱費の大幅削減が期待できます。
国は2030年に集合住宅を含むすべての新築住宅の平均でエネルギー消費量ゼロを達成することを目標にしており、これからの賃貸経営にZEH(ゼッチ)は欠かせない要素と言えます。

ZEH(ゼッチ)とは、暮らしで消費する電力を、建物に搭載した太陽光発電などでまかない、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をゼロ以下に抑えることを目指す※住まいのことです。

-
※
実際の使用環境などの条件によってはゼロ以下にならない場合があります。
ZEH(ゼッチ)仕様にすることで
1戸あたりの光熱費が、約7,000円/月も削減可能です

-
※3:
光熱費試算条件
【共通】間取り:2LDK 電力契約:中部電力 従量電灯B 30A 燃料調整費単価:24年3月~5月の平均額 【レトアAZ】太陽光発電設備:あり、入居者還元スタイル、2.16kW/戸 給湯設備:エコジョーズ 空調設備:エアコン(い区分) 調理設備:ガスコンロ 換気設備:24時間換気システム(第3種) 照明設備:全てLED 断熱仕様:UA値0.60W/m²K ガス契約:東邦ガス 太陽光買取価格:16円/kWh(23年度) 【ZEHでない賃貸住宅例】太陽光発電設備:なし 給湯設備:ガス従来型給湯機 空調設備:エアコン(は区分) 調理設備:ガスコンロ 換気設備:第3種 照明設備:蛍光灯・LED 断熱仕様:UA値0.87W/m²K ガス契約:東邦ガス ●実際の光熱費はお客様の邸ごとの敷地条件、プラン、設備仕様、生活スタイル、今後の購入電気代単価の変動などにより変化します。金額は目安であり、表示している削減金額に満たない場合があります。
ハイムメゾンは、断熱性能、
省エネ性能ともに高ランクを実現。
これからの賃貸住宅選びの基準
「省エネ性能表示制度」にも
対応することで、
安定的な入居を目指します。
その他のハイムメゾンの特長も
ご覧ください