光熱費の解決策 おひさまハイム
光熱費相談&豪華賞品を当てようキャンペーン
おひさまハイムカタログ3点を無料でプレゼント


光熱費の解決策

太陽でいっぱいエネルギーをつくるから
電気を買うのはちょっとだけ。

おさいふにも、地球にも優しい暮らしを
始めてみませんか?

電気を買うのは“ちょっとだけ”

おひさまハイム
  • 敷地・プラン・設備仕様・使用環境等の条件によって異なります。
すべての電気を買う家

太陽でいっぱいエネルギーをつくるから
電気を買うのはちょっとだけ。
おさいふにも、地球にも優しい暮らしを
始めてみませんか?

とは?

ソーラー・蓄電池・HEMS・快適エアリーを備える家

4点セットを備えたおひさまハイムは一日中、そして一年のほとんどを電気をなるべく買わず暮らせるクリーンな住まいです。

昼は電気を創る・ためる・賢く使う

昼はおひさまのエネルギーから電気をつくり、スマートハイムナビの指令で効率的に電気をためたり使ったりすることができます。

夜はクリーンな電気を使う

おひさまのエネルギーを利用できない夜間には、蓄電池にためたクリーンな電力を効率的に使い、昼と変わらず心地よく過ごすことができます。

ソーラー・蓄電池・HEMS・快適エアリーを備える家

おひさまハイムの暮らし

地球にも、おさいふにもやさしい
『おひさまハイム』で、暮らしはどう変わる?

おひさまの力で光熱費を抑える

円安や燃料不足等で電気代が年々高騰。今後も不透明な状況が続く予想で、家計への影響が懸念されます。
おひさまハイムは、1日のエネルギーをほぼ太陽光で賄うことが可能なため、できるだけ電気を買わない生活を実現し、光熱費の負担を軽減します。

地球温暖化の原因となるCO2を削減

日本の電力会社は主に化石燃料を燃やすことで電気を作り出しているので、発電時に地球温暖化の原因となるCO2を大量に排出しています。
おひさまハイムでは自家用ソーラーで発電したクリーンな電気を中心に使うので、発電所から買う電気になるべく頼らずCO2の排出を抑え地球環境に貢献しています。

災害時の安心と安全を守る

近年、台風や地震による停電件数が増加。蓄電池を搭載していない住まいでは、電力会社が復旧するまで停電が続くので生活に大きく支障がでてしまいます。
昼間つくった電気を蓄電池にためておけば、停電時にも必要な家電が使えるので、人の多い避難所ではなく、自宅で過ごすという選択も可能です。
  • 12 kWhの蓄電池で充電残量100%の場合の目安です。
    容量はカタログ値で、実際に使える量は異なります。
  • 停電時、蓄電池の残量がない場合は電力を使用できません。また、使用できる範囲は、蓄電池や事前の設計により異なります。同時使用できる電力には限りがあります。

おひさまハイムの暮らしについてもっと詳しく!
おひさまハイムカタログ
3点を無料でプレゼント

  • おひさまハイムのしくみ、魅力が分かる
    1おひさまハイムカタログ
  • 最新の商品を詳しくご紹介
    2スマートパワーステーション
    FXカタログ
  • 先輩の暮らしが分かる写真集
    3おひさまハイム実例BOOK

節約のヒントを探しに
展示場へ行こう!

光熱費相談&豪華賞品を当てようキャンペーン

おひさまハイムがある、
実際の街を見に行こう!

セキスイハイムの分譲地 スマートハイムシティ