
Location
JR「高崎」駅から徒歩5分(400m)。
再開発の未来を享受する
広くてのびやかな駅近に誕生するビッグプロジェクト!
※1:群馬県内で総人口・経済規模(事業所数・年間売上高等)がNO.1であることから表現しています。(総人口出典:群馬県ホームページ「群馬県移動人口調査」https://toukei.pref.gunma.jp/idj/ 公開資料「群馬県の人口と世帯の動き(令和6年12月1日現在)」参照、事業者数・年間売上高等出典:群馬県ホームページ「令和3年経済センサス-活動調査(確報)産業横断的集計結果の概要 https://toukei.pref.gunma.jp/gec/data/2023/gec2023.pdf (群馬県版)」参照「令和3年経済センサス活動調査」)



航空写真(2024年11月撮影)
※一部CG加工を施したもので実際とは異なります。
※光の柱は建物の位置を示したもので実際の高さ・規模等を表現したものではありません。

※1:群馬県内で総人口・経済規模(事業所数・年間売上高等)がNO.1であることから表現しています。(総人口出典:群馬県ホームページ「群馬県移動人口調査」https://toukei.pref.gunma.jp/idj/ 公開資料「群馬県の人口と世帯の動き(令和6年12月1日現在)」参照、事業者数・年間売上高等出典:群馬県ホームページ「令和3年経済センサス-活動調査(確報)産業横断的集計結果の概要 https://toukei.pref.gunma.jp/gec/data/2023/gec2023.pdf (群馬県版)」参照「令和3年経済センサス活動調査」)


※1:群馬県内で総人口・経済規模(事業所数・年間売上高等)がNO.1であることから表現しています。(総人口出典:群馬県ホームページ「群馬県移動人口調査」https://toukei.pref.gunma.jp/idj/ 公開資料「群馬県の人口と世帯の動き(令和6年12月1日現在)」参照、事業者数・年間売上高等出典:群馬県ホームページ「令和3年経済センサス-活動調査(確報)産業横断的集計結果の概要 https://toukei.pref.gunma.jp/gec/data/2023/gec2023.pdf (群馬県版)」参照「令和3年経済センサス活動調査」)
群馬県NO.1の中核市・高崎※1
前橋市を抑えて、群馬県において人口NO.1。さらに事業所数や年間売上高でも群馬県でNO.1を誇ります。新幹線が停まる交通の要所でもあり、再開発なども計画されています。未来を担う、群馬県を代表する都市が高崎です。

※1:群馬県内で総人口・経済規模(事業所数・年間売上高等)がNO.1であることから表現しています。(総人口出典:群馬県ホームページ「群馬県移動人口調査」https://toukei.pref.gunma.jp/idj/ 公開資料「群馬県の人口と世帯の動き(令和6年12月1日現在)」参照、事業者数・年間売上高等出典:群馬県ホームページ「令和3年経済センサス-活動調査(確報)産業横断的集計結果の概要 https://toukei.pref.gunma.jp/gec/data/2023/gec2023.pdf (群馬県版)」参照「令和3年経済センサス活動調査」)

多彩な施設が充実する暮らしやすいまち。
群馬県において人口NO.1※の人気を誇る高崎市には、それに相応しいさまざまな利便施設が充実しています。
※出典:群馬県ホームページ「群馬県移動人口調査」 https://toukei.pref.gunma.jp/idj/ 公開資料「群馬県の人口と世帯の動き(令和6年12月1日現在)」参照

航空写真(2024年11月撮影)※一部CG加工を施したもので実際とは異なります。
期待される高崎駅東口で行われる
約1.6haの再開発。

JR「高崎駅」東口で今注目されているのが「高崎駅東口栄町地区第一種市街地再開発事業」。「ビックカメラ高崎東口店」「高崎バスセンター」などを含む約1.6haの広大な敷地に「高崎パブリックセンター」の建設が予定されています。

高崎駅東口栄町地区第一種市街地再開発事業エリアマップ ※出典:高崎市ホームページ
都市計画を進めてきた高崎市。
城下町・宿場町として栄えてきた高崎。近年では再開発も進み、さまざまな施設が造られてきました。かねてより街並みが広がってきた西口エリアからこれからの発展を担う整った東口エリアに注目が集まっています。

高崎市再開発の経緯マップ ※出典:高崎市ホームページ

JR「高崎」駅東口! 未来に近い
栄町アドレスが暮らしの舞台。
現地のアドレスは高崎パブリックセンターの計画などで注目される「高崎」駅東口の栄町アドレス。駅前の利便と未来を享受する駅近のポジションです。


高崎芸術劇場(約640m/徒歩8分)















JR「高崎」駅東口(約400m/徒歩5分)
駅前もキレイに整備されて、今後の発展も期待されるJR「高崎」駅東口。駅の周辺にはさまざまな生活利便施設が集約しています。

高崎オーパ(約700m/徒歩9分)
駅近ならでは。日常のショッピングも快適なロケーションです。

高崎芸術劇場(約640m/徒歩8分)
多彩な文化施設が点在。クリエイティブ&アートな気分が楽しめます。

高崎市役所(約1,370m/徒歩18分)
公共施設も集約。駅には市民サービスセンターもあります。

井上病院(約1,100m/徒歩14分)
親しみあるクリニックから大きな病院まで揃っています。

高崎公園(約1,250m/徒歩16分)
水辺や小動物と触れ合える「高崎公園」。約100本の桜の木があり、お花見も楽しめます。樹齢350年のハクモクレンも圧巻です。

栄町児童公園
(約370m/徒歩5分)
徒歩5分の憩いのスポット。ママ友との交流の場にもなります。

高崎城址公園(約1,300m/徒歩17分)
悠久の趣が薫る公園。ゆったりとした時間が過ごせます。

