“通信費削減”効果
スマートハイムひかりによる経済性メリット
「スマートハイムひかり」を利用した節約術
通信会社や携帯プランなどを見直すことが可能になります
①通信費をひとまとめに

スマートハイムひかりでは、光回線だけでなく、オプションとして「スマートハイムひかり電話」や、「スマートハイムひかりTV」もご用意。それぞれバラバラにではなく、ひとまとめにして契約したほうが、コストもテマも大幅に削減できます。
②携帯プランを見直そう

スマートハイムひかりなら、無線LANルータ(レンタル)が標準装備なので、自宅内ではWi-Fiを使い放題。Wi-Fi利用によってデータ量を節約することができるため、小容量の携帯プランへの見直しが可能になります。
③携帯会社を見直そう
ネット回線とのセット割で「2年契約」などの縛りがある携帯プランだと、携帯の更新月に解約しても、回線の違約金がかかってしまう場合があります。スマートハイムひかりなら、違約金を気にせず、携帯会社を見直すことができます。

- ※1 大手格安SIM会社プラン(音声通話SIM。基本データ容量5~6GB。ドコモ回線。端末代金は含まず。)の2017年11月30日現在での平均月額料金(税抜)。当社調べ。
- ※ お客様の契約条件やご利用状況によっては、通信費の削減につながらない場合や、違約金なしで解約できない場合があります。
月額利用料金徹底比較(一例)
「スマートハイムひかり」を導入して、通信費を見直すと年間で1万円~数万円おトク!※2
- ※2 以下の例におけるシミュレーション条件の場合。実際の削減額は、お客様の現在のご利用料金等によって異なります。


月に3,476円(4,906円)、
1年で41,712円(61,512円)の削減!※( )内は携帯代込みの削減額。
現 在 | ||
---|---|---|
インターネット (プロバイダー込) |
6,270円 (内訳) フレッツ光:5,170円(戸建1G、2年割適用) NTTぷらら:1,100円 |
4,378円(1年目) 5,478円(2・3年目) 5,808円(3年目以降) ※無線LAN(Wi-Fi)ルータ、サポートサービス付 |
電話 | 1,870円(アナログ電話) | 385円(スマートハイムひかり電話) |
TV | 913円(アンテナ)※3 | 814円(スマートハイムひかりTV)※4 |
(参考)携帯 | 22,550円 ※ご主人:利用限度5G+かけ放題プラン:8,800円 奥さま:利用限度2G+かけ放題プラン:7,150円 お子様2人:格安SIM 3,300円×2 ※5 |
ご主人の利用限度を 5G→2Gへ見直した場合:20,900円 (参考)ご主人・奥さまとも 格安SIMへ乗り換えた場合:13,200円 ※5 |
合計 | 9,053円 携帯代込み:31,383円 |
5,577円(1年目価格) 携帯代込み:26,477円 |
- ※3 TVアンテナの費用を10万円として、10年間使用した場合の1ヶ月あたりの費用。
- ※4 2018年12月より料金変更となりました。
- ※5 格安SIMを仮に3,300円/月とした場合。
- ※表記の金額はすべて税込です。


月に1,518円(2,288円)、
1年で18,216円(27,456円)の削減!※( )内は携帯代込みの削減額。
現 在 | ||
---|---|---|
インターネット (プロバイダー込) |
携帯会社A(セット割プランA) 5,720円 |
4,378円(1年目) 5,478円(2・3年目) 5,808円(3年目以降) ※無線LAN(Wi-Fi)ルータ、サポートサービス付 |
電話 | 550円(ひかり電話) | 385円(スマートハイムひかり電話) |
TV | 825円(フレッツ・テレビ) | 814円(スマートハイムひかりTV)※4 |
(参考)携帯 | 15,070円 (携帯セット割プランA▲880円適用済) ※ご主人:利用限度5G+かけ放題プラン:8,800円 奥さま:利用限度2G+かけ放題プラン:7,150円 |
ご主人の利用限度を 5G→2Gへ見直した場合:14,300円 (参考)ご主人・奥さまとも 格安SIMへ乗り換えた場合:6,600円 ※5 |
合計 | 7,095円 携帯代込み:22,165円 |
5,577円(1年目価格) 携帯代込み:19,877円 |
- ※3 TVアンテナの費用を10万円として、10年間使用した場合の1ヶ月あたりの費用。
- ※4 2018年12月より料金変更となりました。
- ※5 格安SIMを仮に3,300円/月とした場合。
- ※表記の金額はすべて税込です。