セキスイハイムの性能・特長
2階建て
建築実例・お客さまの声
分譲住宅・不動産情報
エリアから分譲地・分譲住宅を探す
住宅展示場・見学会
一般地
鉄骨系3階建て
積雪地
鉄骨系2階建て
木質系2階建て
優れた気密・断熱性が
暮らしにたくさんのメリットを生み出します
高気密・高断熱で、
エネルギーロスを最小限
POINT
工場生産で実現できる
優れた気密性・断熱性
ハイムは、一般的な高気密、高断熱住宅※1と比較して高性能値を実現。だから冷暖房で快適な温度を逃がさず、ずっと快適な温熱環境を保ちます。
ユニットごとに施工できる工場は、現場と違いムリな姿勢で作業することがありません。そのため、断熱材もズレることなく、隅々まで取り付けることが可能です。施工後も厳しいチェックを行うため、確かな断熱性を発揮することができます。
高断熱のアルミ樹脂複合サッシを採用
室内から逃げる熱の約50%が、開口部からといわれています。
ハイムでは室内側のサッシ枠に熱伝導率の低い樹脂を使用し、日射・紫外線の反射率に優れたハイカットペアガラスを組み合せ、高い断熱性能を発揮するアルミ樹脂複合サッシを採用。
アルミ樹脂複合サッシは、一般的なシングルアルミサッシの約2.8倍※という高い断熱性能を誇ります。
出典:「住宅の省エネルギー基準の解説」第3版(財)建築環境省エネルギー機構
基礎断熱を標準仕様
通常の床断熱は、外気温が基礎を通じて床下に伝わります。
ハイムは標準で基礎断熱を採用。外気を遮断し、安定した床下温度を効果的に室内に取り込むことができます。