空気環境
1年じゅう、キレイで快適な空気環境に

キレイで快適な空気が
1年じゅう続くヒケツ

部屋じゅうの空気を
ムラを少なく換気・浄化
窓を開けずに、
計画的・安定的な換気が行える
快適エアリーの第一種換気システムは、排気・給気を機械で行うことで、
汚れた空気や有害物質※を含む空気の“侵入そのもの”を大幅にブロックします。
※ウイルスは含まれません。
第三種換気
第一種換気
熱交換換気は、
快適さキープ&省エネに貢献
取り込んだ冷たい外気と排出される室内の暖かい空気を熱交換させることで、
効率よく温めた空気を供給し快適さをキープ。
さらにエネルギーのロスを大幅に抑えます。
- 熱の表現は、概念を表すためのイメージです。実際とは異なります。
- 熱交換効率は、プランや運転条件等により異なります。
素早く空気を入れ替えて、
常にキレイな空気を保つ
一般的な住宅と比べて約2倍の速さ(約21畳のLDKで約28分)で部屋じゅうの粉塵を浄化し、
粉塵濃度ムラを10%未満に抑えて空気を入れ替えることが可能です※。
粉塵浄化時間、粉塵濃度ムラの
比較(約21畳のLDK)
- 当社実験住宅における約21畳の部屋での測定結果。部屋内に粉塵を放出し攪拌させた後、換気・空調等運転し、粉塵濃度の推移を測定。浄化時間は、粉塵濃度が初期値0.06mg/㎥から0.03mg/㎥となるまでの時間を示す。粉塵濃度ムラは、浄化後の室内測定点12点の粉塵濃度の差を示す。一般的な住宅とは、当社実験住宅において、一般的なエアコンと第三種換気システムを併用した住宅。一般的なエアコンとは、実験に用いた空間に適した定格20畳用で、通常の暖冷房運転を想定したもの(強制的な送風機能、空気浄化機能がないもの)。
+α キレイな空気環境を
さらに高める設備
局所的な浄化を
さらにスピーディに
ビルトイン空気清浄機と組み合わせることで、局所的な浄化をさらにスピーディに行うことができます。
さらに、スマートハイムナビの機能でニオイやハウスダストなど空気の清浄度が分かり安心です※。
※事前に設定が必要です。
- 空気中のにおいの動きはイメージで実際とは異なります。表現の中にウイルスは含まれていません。日本電気工業会規格JEM1467(家庭用空気清浄機)に基づき、試験室において、ニオイに含まれる成分(アンモニア、アセトアルデヒド、酢酸)を対象とした脱臭性能試験にて確認。(パナソニック(株)調べ)
空調フィルターで
ウイルスの室内拡散を抑制
抗ウイルス加工が施された空調フィルターによって、
室内の空気が循環する過程で
フィルターに付着したウイルスの活動抑制※と、
室内に持ち込まれたウイルスの拡散抑制が
期待できます。

- フィルターに付着したウイルスに対する抑制機能についてJIS 規格(JISL 1922:2016(ISO18184))に基づき実証しています。ただし、すべてのウイルスに効果があるわけではありません。また、フィルターを通過する空気に対する抗ウイルス機能については確認していません。疾病治療や改善、予防を目的とするものでもありません。
外気に含まれる
有害物質※をブロック
換気システムの高性能3層フィルターが
有害な微粒子の9割以上を捕集。
有害物質の少ない空気を室内に供給します。
※ ウイルスは含まれません。
PM2.5他、有害物質に対しての
フィルター性能
局所的な浄化を
さらにスピーディに
換気システムの高性能3層フィルター※1の2層目に、花粉や0.3μm以上の微粒子を99.97%捕集可能な「HEPAフィルター※2」を採用し、粉塵浄化性能を強化。「プレフィルター」、「NO2フィルター」とあわせて、有害物質の少ない空気を室内に供給します。
大幅にブロック

- フィルターのメンテナンスは2,3カ月に1度、プレフィルターに掃除機をかける程度です。HEPAフィルター、NO2フィルターは性能を確保するために5年に1度(目安)の交換が必要(有償)です。
- 花粉粒径は10μm 以上を想定、大気塵0.3~0.5μmの捕集率測定結果(東レ㈱調べ)。PM2.5は粒子径2.5μm以下、PM0.5は粒子径0.5μm 以下の大気中浮遊微粒子を指しますので、PM2.5 及びPM0.5すべてに有効というわけではありません。数値は、お引渡し時のフィルター初期性能を示しています。お客様の使用する環境等の条件によっては下回る場合があります。●家の隙間、衣服への付着、窓・玄関の開閉によって室内へ侵入する花粉・微粒子等は対象となりません。花粉症・呼吸器疾患などの治療や改善を目的とするものではありません。
空調・換気・粉塵浄化の
相乗効果で、
快適な室内環境を実現!
-
キレイな空気が
常に部屋を循環 -
素早い空気の入れ替えで
気持ちよく過ごせる -
外気の有害物質※を
大幅にブロック※ウイルスは含まれません。
CHECK!
空気の流れとキレイの仕組みが
もっとよく分かる動画がこちら
温熱環境
心地よい温度の空気が家じゅうを循環

1年じゅう心地よい室温で
過ごせるヒケツ

2種の暖気で
フロア全体暖かい
床下からじんわり伝わる暖かさと、
床面の吹き出し口から出てくる暖気※で
家全体を暖める
- 快適エアリーを1階に設置にした場合、
2階は循環方式が異なります。
上下温度差※を軽減!
天井から床まで温度差を少なく、
お子様やペットも寒さ軽減!

一般エアコン
快適エアリー
- 【シミュレーション条件】 ◇約140㎡のモデルプラン・4人家族の標準生活スケジュール・時間は20時の想定。暖房開始から十分に時間がたち室温が安定した状態。外気は、1月代表日を想定したシミュレーション結果。◇床温は床下温風吹出口からの距離により異なります。●使用条件、周囲環境により異なった結果になることがあり、これらの温度を保証するものではありません。
床下大空間から
家全体を暖める
床下空間に冷暖房・除湿ユニットを設置することで、
居室以外の廊下や玄関・脱衣室の寒さも軽減
床あったか仕様
2、3階の室内機から暖気を届ける「全室空調システム」と「床あったか仕様」が連動
足下から暖かく、のびのびとした暮らしをサポートします。

暖房運転時のイメージ
(全室空調+床あったか仕様<放熱>の場合)
水平温度差※を軽減!
脱衣所まで冷え込みにくく、
冬場の入浴も快適

一般エアコン

設置した場所だけ暖かい
快適エアリー

床下大空間を利用して
広い範囲を温める
- 【シミュレーション条件】 ◇約140㎡のモデルプラン・4人家族の標準生活スケジュール・時間は20時の想定。暖房開始から十分に時間がたち室温が安定した状態。外気は、1月代表日を想定したシミュレーション結果。◇床温は床下温風吹出口からの距離により異なります。●使用条件、周囲環境により異なった結果になることがあり、これらの温度を保証するものではありません。
温熱環境を整える別設備
1階全体を足元から暖める
温水式床下ふく射暖房システム
「新ウォームファクトリー」

システムで1日じゅう
温度をコントロール
運転モードの切り替えや人感センサーの活用で、
家全体の温熱環境を1日じゅう調整
時間温度差※を軽減!
キープ運転と高い保温性で、
早朝のキッチンも冷え込まない

一般エアコン
快適エアリー
- 【 シミュレーション条件】◇当社モデルプラン( 約1 4 0 ㎡ 、UA値=0.67W/㎡K相当)における温熱環境シミュレーション結果 ◇外気条件;東京1月の代表的な1日 ◇生活スケジュール: 建築学会標準生活スケジュールに準拠 ◇暖房スケジュール 1)快適エアリー運転スケジュール・1階快適エアリー;6:00~10:00、12:00~14:00、16:00~22:00暖房運転(21℃)その他時間はキープ運転(17℃)・2階快適エアリー;20:00~23:00暖房運転(21℃)その他時間はキープ運転(17℃) 2)一般エアコン運転スケジュール・1階LDK;6:00~10:00、12:00~14:00、16:00~22:00暖房運転(21℃)・2階各室;20:00~23:00暖房運転(21℃) ●プラン(開口の大きさ・方位・部屋の広さ)、外気条件、生活条件等により温度状況は異なります。
スマートハイムナビで
「見える化」も
スマートハイムナビのトップ画面からリモコン画面にアクセスすると、
全室の運転状況の確認ができます。
温度や風量の調整も可能です。
