思い出と非日常の楽しさの
両方を兼ね備えた住まい
兵庫県・I様
家族構成:3人(夫婦・お母様)
旧居は、お父様が建てた築50年の木造住宅。外壁のタイルに不具合が出てリフォームを検討したところ、その補修だけでもかなりの金額になるとわかり、建て替えを決意されました。旧居は和室の続き間が3部屋もあったり床柱や欄間も立派だったり、お父様の趣味の骨董品など思い出がいっぱいでした。古き良きものを活かしながら、「ワクワクする家にしたい」というのがI様のご希望。間取りは、旧居で不便に感じていたことを解消することと、どの部屋でも、ものがすっきり片付くよう収納にもこだわりました。お父様の思い出の品に囲まれて、I様ご家族は新しい暮らしを満喫されています。
玄関を入って正面の美しいモザイクタイルの壁と、奥様が選ばれたイーゼルに飾った絵画は、お客様へのおもてなしの気持ち。下駄箱はあえて低いものにして空間を広く見せつつ、飾り棚としても活用されています。
続きを読む玄関横の和室には、この前室を抜けて入ります。壁には旧居にあった大谷石を再利用し、飾り棚にはお父様のコレクションの陶器を並べて、まるで料亭の離れのような演出。「洋と和の空間をつなぐ、ほっと落ち着ける空間をつくりたかった」とI様のお気に入りです。
続きを読む「ご先祖の遺影を飾るので、それに似合う仏間にしたい」と本格的な和室にしつらえました。床の間の五重塔や掛け軸、どっしりとしたテーブルもお父様が集めたもの。思い出の品は、いつでも家族の目に触れるよう新居のあちこちに活かしています。
続きを読むダイニングの床は、天然木のフローリングを選びました。あえて少し下げた木目貼りの天井は、リビングの吹き抜けとの対比で、ゆるやかに空間をわけています。壁のシックなクロスと淡いパープルのローマンシェードが、さらに落ち着いた上品な印象に。壁一面の造り付け収納のおかげで、いつもすっきりした空間に。
続きを読む「とても開放的で気持ちが明るくなる」とおっしゃる吹き抜けのあるリビング。奥のダイニングとは引き戸で仕切れるので、ふだんは開け放して広々と、来客時には閉めてリビングを独立させてと、使い分けています。リビングの壁のタイルと床の天然木の質感のバランスもお気に入りのひとつです。
続きを読む旧居は、寝室の収納が生活感が出て気持ちがやすまらなかったので、新居は「寝るためだけの部屋」に徹しました。ウォークインクローゼットもありますが、手前の間仕切りで完全に空間を分けています。窓からは海を一望でき、海辺のホテルのようなベッドルームに。
続きを読む商品 | グランツーユー |
---|---|
延床面積 | 1F 125m² 2F 94m² 合計 219m² |