『ウォームエアリー』について
『ウォームエアリー』は「快適」で「健康的」な暖かさをコンセプトに開発した全館暖房換気システムで、ユニット工法ならではの高気密・高断熱躯体をベースに、床下大空間を活かした「ウォームファクトリー」(床下蓄熱暖房システム)と「エアファクトリー」(熱交換型第一種換気システム)で構成しています。夜間の安い深夜電力を利用し、日中はその輻射熱で暖めることで暖房費を削減。また上下・水平の部屋間温度差が少なく快適な室内を実現しており、快適性と経済性を両立します。
<ウォームファクトリーとは>
『ウォームファクトリー』とは床下蓄熱暖房システムのことで、基礎断熱工法のメリットを活かしてフロア全体に暖かさを伝え、1階全体の温度差が少ない快適な温熱環境を作り出します。一般的な住まいの暖房はエアコンや床暖房が主流です。家の一部は快適な温度を保つことができますが、暖かさの届く範囲は限られるのがネック。このウィークポイントを解消するのが『ウォームファクトリー』です。
<エアファクトリーとは>
『エアファクトリー』とは床下に設置したシステムにより、外からの空気の浄化を行う「第一種換気システム」。冬場はその空気を暖め、夏場は除湿した上で居住空間に供給。汚れた空気のみを効率的に排出する換気方式(ブーメラン換気)を採用しています。熱交換や除湿・浄化の機能によって、窓を開けにくい日でも気持ちよく過ごすことができ、快適な暮らしを実現します。
加湿システムの追加について
新開発の加湿器を床下に設置。乾燥しがちな冬場に適度な湿度が維持でき、さらに快適で健康的な空気環境を創り出すことが可能となりました。
|