• 住宅・住まいウェブ
  • 提携住宅ローンのご紹介
  • 優良ストック住宅 スムストック
  • 住宅産業協議会
  • 環境共生住宅推進協議会
  • プレハブ建築協会

プレスリリース

プレスリリース一覧へ戻る

― 「見たくなる」そして「よく分かる」工場を実現 ―
セキスイハイム新工場のリニューアル工事が完工

2016年6月17日
セキスイハイム九州株式会社
九州セキスイハイム工業株式会社

 セキスイハイム九州株式会社(社長:黒木和清、本社:福岡市)の部品製造及びユニット組立て部門である九州セキスイハイム工業株式会社は、2015年4月より、生産棟や見学施設をはじめとして、全面的なリニューアル工事を行ってきましたが、この度、その主要部分が完工しました。
 リニューアル工事は、「お客様への魅力発信の強化」「生産・施工一体体制の構築」、「従業員の作業環境の向上」「生物多様性保全と地域貢献強化」の4つの狙いを持って実施しました。

 具体的な工事内容は、生産機能強化につながる「ハイム生産工場建屋の建替え」「生産ラインの再構築」「溶接及び搬送ロボットの増設」「現場工事取り込みステージの新設」です。また、魅力をアピールする機能の強化に向け「新見学路(展望見学回廊)の設置」「多目的コミュニケーション棟の新設」も実施しました。
 その効果として、生産能力が従前の20%増の日産75ユニットに高まるとともに、「見たくなる」そして「よく分かる」工場の実現ができたと考えております。なお、今年度の見学者数は、従来の約1.5倍となる年間5,000組を見込んでいます。

 今後は更なる環境保全・地域貢献強化に向け、緑地の拡大(緑地面積を現在の約2.4倍に)、防災機能強化(避難施設機能の強化)を実施し、生産性と環境を両立させた工場にしていきます。

リニューアル工事の実施内容と効果

生産新工場外観

展望見学回廊 ユニット溶接ロボット

多目的コミュニケーション棟 住宅生産ライン

参考

<工場リニューアルの狙い>

1.お客様への魅力発信の強化

 新工場建屋の2、3階に専用見学ルート「展望見学回廊」を設けました。見学ルート上に映像など生産工程の内容を詳しく説明するコーナーを配置しています。これは、住まいづくりに関心を持たれる全てのお客様に当社が提供する住宅の品質管理レベルの高さ、先進性をご理解いただくことを狙いにしたもので、より安全に、迫力ある稼動見学が可能となりました。
 また、新たに多目的コミュニケーション棟(3階建て、延床面積1,417㎡)も設置し、特に1階フロアは九州一斉工場見学の際のお子様預かり所や遊び場のほか、住宅ローンや税制に関わるセミナー室として活用でき、更に2階フロアの一部に商談ルームを完備することで、来場されたお客様とのコミュニケーションを深めることを可能にしています。

2.生産・施工一体体制の構築

 生産ラインの効率化を図り、従来比20%の生産性アップを図ります。向上した生産性は、これまで建築現場で作業していた工程の一部を工場内に取り込み、工場生産化率を上げるとともに、大工などの建築現場工事の従事者の不足に備えます。また、従業員や大工工事従事者の教育・訓練施設の充実を図り、スキルアップや多能工化、新たな建築作業従事者の育成等を行います。

3.従業員の作業環境の向上

 施設改善や自動溶接ロボットの導入により、作業の安全性向上や重量物作業の軽減を図ります。より働きやすい作業環境にすることで、作業効率を高め、従業員の満足度向上も図ります。

4.生物多様性保全と地域貢献強化

 建屋の整備を図り、生物多様性保全に大きな影響を与える自然資本への配慮と防災機能の強化を図ります。新工場建屋には地中熱利用空調や雨水利用システムを導入し、見学通路の快適化や緑地への散水に活用するなど、自然資本の有効活用を行います。また、太陽光発電システムと蓄電池を併設して災害時の非常用電源の機能を担うのに加え、貯水タンクの充実や食糧、水など備蓄品の拡充も行います。さらに、地域に根ざす開かれた工場として、環境保全活動や、小中学校の見学会等への協力も一層積極化していきます。

セキスイハイム九州の住宅ユニット生産工場リニューアルの概要

<セキスイハイム九州グループ会社概要>
事業開始 :1973年2月
設   立 :2005年7月
代 表 者 :代表取締役社長 黒木和清
売 上 高 :583億円(2016年3月期、グループ連結)
従業員数 :1,219名(2016年3月末現在)
事業内容 :ユニット住宅(セキスイハイム、セキスイツーユーホーム)の販売・設計・施工監理・アフターサービス、
ユニット住宅(セキスイハイム、セキスイツーユーホーム)の部品製造及びユニット組立、不動産、
インテリア、エクステリア、リフォーム事業
グループ会社 :セキスイハイム九州株式会社、セキスイファミエス九州株式会社、
九州セキスイハイム不動産株式会社、九州セキスイハイム工業株式会社
本社所在地 :〒810-0011 福岡市中央区高砂2-8-1 オヌキ高砂ビル6F

<九州セキスイハイム工業の概容と沿革>
事業開始 :1963年7月
代 表 者 :代表取締役社長 黒木和清
本社所在地 :佐賀県鳥栖市轟木町(とすし とどろきまち)1760
従業員数 :285名(含む協力会社人員数)(2016年3月末現在)
敷地面積 :約77,000㎡
事業内容 :ユニット住宅(セキスイハイム、セキスイツーユーホーム)の部品製造及びユニット組立
1963年 7月  名称を九州積水工業株式会社とし、塩ビパイプ製造会社として設立
1975年 8月  九州積水工業株式会社の業務の一部としてセキスイハイムの組立加工を開始
1989年 9月  九州積水工業株式会社の業務の一部としてツーユーホームの組立加工を開始
1997年 1月  住宅組立加工専任会社として西日本セキスイ工業株式会社を設立
1998年 7月  環境マネジメントシステムISO14001認証取得
1999年 10月  品質管理システムISO9002認証取得
2000年 3月  ゼロエミッション(廃棄物ゼロ)達成
2006年 10月  住まいのなるほど見聞館オープン
2007年 10月  台風体験館オープン
2008年 10月  セキスイハイム九州グループに編入
2009年 10月  九州セキスイハイム工業株式会社へ商号変更
2016年 6月  新ハイム工場竣工、生産開始 多目的コミュニケーション棟オープン

このページの先頭へ