• 住宅・住まいウェブ
  • 提携住宅ローンのご紹介
  • 優良ストック住宅 スムストック
  • 住宅産業協議会
  • 環境共生住宅推進協議会
  • プレハブ建築協会
一緒につくる未来
メニューを開く

セキスイハイムセキスイハイムの木の家 グランツーユーV

メニューを開くメニューを閉じる

TECHNOLOGY断熱・気密性能

室内の温度差が小さい快適な木の家を実現する断熱・気密性能。家じゅう快適で安心な暮らしを届けます。

実証実験

足元までほぼ均一な暖かさ

床面と天井付近の温度差はグランツーユーファイブは3度、一般的な住宅は10度

足元と天井付近の温度差が小さいグランツーユーVなら、暖房で起こりがちな、足元の冷えや顔のほてりを解消。はいはい時の赤ちゃんにも安心の暖かさです。

  • 上記シミュレーション条件:東京の1月代表日(外気温5~6℃)に、空調を定常運転した場合。エアコン位置:全居室/設定温度:21℃/樹脂ペアガラスサッシ採用/延床面積133.66㎡(一部吹き抜けあり)。

部屋と廊下の温度差を軽減

部屋と廊下の温度差はグランツーユーファイブは3度
部屋と廊下の温度差は一般的な住宅は8度

廊下に出たときのゾクっとする感じや、夜中のトイレの凍えるような冷たさをグランツーユーVは軽減。家じゅう快適で安心な温熱環境をサポートします。

  • 上記シミュレーション条件:東京の1月代表日(外気温5~6℃)に、空調を定常運転した場合。エアコン位置:全居室/設定温度:21℃/樹脂ペアガラスサッシ採用/延床面積131.00㎡。

断熱・気密性が高いから

まるで魔法瓶の
ような保温力

通気性が良い反面、寒さを心配されることが多い木の家。高い断熱・気密性を誇るグランツーユーVは、冷暖房を止めた後の温度変化が小さいのも魅力の一つです。冬はあったか、夏はさわやか。一年中快適で心地よい暮らしを届けます。

セキスイハイムでは断熱性・日射性・結露防止対策を行い
断熱等級6標準化を実現。年間を通じて快適に暮らせます。

  • 省エネ地域区分5~7地域で展開する平屋・2階建ての戸建全商品が対象です。プランや一部採用メニュー等の条件によっては、断熱等級6に適合しない場合があります。

優れた素材を正確に施工するから
ぶれない性能を実現

一般的なグラスウールより密度が高いグランツーユーの高性能グラスウール

ダウンのように繊維の細かな断熱材

2×6材の分厚い外壁層に詰め込まれているのは、通常品に比べて繊維密度が1.6倍の高性能グラスウール。細かい空気の層をつくり熱を守ることで、優れた保温力を実現します。

工場内で施工するから
断熱性を落とさない

断熱材にズレ・隙間があると、断熱性能は大きく低下します。グランツーユーVは、工場に多様なサイズのグラスウールを準備し、熟練作業者が施工。性能のばらつきを抑えます。

  • 建築現場で充填する断熱材もあります。

開口からの熱の流出・流入を防ぐ

光が差し込む木の家のダイニング/アルミと樹脂の複合サッシを装備した開口部

グランツーユーVでは、熱の流出しやすい開口部に、アルミと樹脂の複合サッシを標準装備。屋外からの空気の侵入を減らし、窓際の不快な冷気や結露を抑えます。

高断熱・高気密性能を実現する理由

「木の家」カタログ3冊セットで差し上げます

グランツーユー テクノロジー

進化し続ける木の家の秘密

グランツーユーV

木の家のさらに充実した情報がこの一冊に

グランツーユーつながる平屋

平屋の木の家がわかる一冊

閉じる